about
-事業所案内-
代表挨拶
この業界に関心を持って行政書士事務所を平成6年末に開業して、今で30年近くなりました。
独立以前の学歴職歴は省略します。
以下、今から開業する人のヒントになれば嬉しい限りです。
この時代まだホームページもない時代でしたので、まず職業別電話帳を見て
ダブルライセンスの方や兼業者を除いて専業の人を探したら、
この資格のみで活躍されている人がいるのを知り、何とか私も頑張ればできると
まわりから無謀と言われましたが、40才超えて独立しました。
最初は運転資金も一般の金融機関からの融資もままならず
当時の国民金融公庫に創業資金の融資を申込し無事融資を受けることが出来ました。
感謝の一言です。
最初の仕事は公庫に提出する私自身の事業計画書作成で、
これが私自身のこれからの仕事の目標になり頑張ってきました。
まず出来そうな仕事は建設業申請に決算書が常について回る業務なので
以前の仕事上会計は入りやすいので建設業関連申請を最初の仕事にしました。
建設業許可は知事許可の一般建設業から始まって事業所の成長に伴って事業所が他府県にまたがってくれば、
知事許可から大臣許可になります。
請負金額や外注金額も大きくなれば一般建設業から特定建設業になります。
当時のある事業所の一社は現在東証一部上場まで成長した会社があります。
今と違って電子申請はなく持参申請でしたから東京や大阪埼玉まで行きました。
許認可は一人では無理な業務もあり他士業の方との協力は不可欠です。
付随した他の業務もあり何度も足を運ぶ役所との懸け橋が私の仕事だと感じます。
ここ10年増えてきた業務は外国人入国のための入管申請が多くなっています。
入管も電子申請になっていますが、依頼者の希望で是非直接入管に申請して欲しいと依頼され、
この一年間で2回沖縄等に行きました。
招聘希望の企業や外国人からの依頼もあり国際業務も事務所の主な業務になって来ています。
行政書士事務所は世界に繋がる夢のある仕事だと自負しています。
姫路セントラル行政書士法人代表 茂木秀明

事業所概要
| 法人名 | 姫路セントラル行政書士法人事務所 |
| 所在地 | 〒670-0965 兵庫県姫路市東延末1-76 |
| TEL | 079-284-2282 |
| FAX | 079-284-3064 |
| 創業 | 平成6年10月 |
| 法人設立 | 令和4年5月 |
| 代表者 | 茂木 秀明 |
| 事業内容 | ・建設業許可申請 ・産業廃廃棄物処理 ・入管在留資格申請 ・外国人受入れ (特定技能1号・特定技能2号) |
| 営業時間 | 9:00~19:00 |
| 定休日 | 日曜・祝日 日祭日、時間外でも携帯電話に転送にしています。 お急ぎの場合は電話受付しています。 ただし、私用で出れない場合もあります。 |



ACCESS
姫路セントラル行政書士法人
住所:〒670-0965 兵庫県姫路市東延末1-76
TEL:079-284-2282
【交通】JR姫路駅南口より徒歩5分
【駐車場】近隣パーキングをご利用ください

