Blog
代表の日常
大塚国際美術館
先日鳴門の大塚国際美術館に行ってきました。 世界中の有名な名画を1000点余り展示してあるらしいです。 日本の最高の技術で作られた陶板画です。驚きます。 スタッフの日常
外国人雇用のための在留資格についての勉強会が無事終了しました。
10月6日に行われました、株式会社パソナ様主催「未来を拓く人材戦略セミナー」(メイン講師:竹中平蔵氏)にて、当法人代表が外国人雇用のための在留資格の種類について... スタッフの日常
外国人人材の雇用をご検討の事業者様向けセミナーのご案内
コンビニで買い物したら、店員さんが外国人だった。旅先でホテルにチェックインすると、日本語ペラペラの外国人がフロント応対してくれた。近所の解体工事現場で働いて... スタッフの日常
家族滞在から定住者に変更できるケースがあります。~夫を亡くされたネパール人妻と子の場合~ There is a case in which you can change your status of residence “Dependent visa” to “Long Term Resident visa.” –the case Nepalese wife and child who has lost her husband-
少し前のことになりますが、技能の在留資格で10年以上日本で勤務されていたネパール人の夫を亡くされた、ネパール人妻とその子ども2名の在留資格を、家族滞在から定住... スタッフの日常
5回目の申請でようやく!パキスタンの息子さんの家族滞在 Finally after 5 attempts, we got Dependent Visa for 2 boys in Pakistan
ちょうど昨年の今頃でしたか、当事務所初、パキスタン人のお客様(男性、会社経営)が困った顔をして訪ねて来られたことよく覚えています。パキスタンにいる息子さん2... 認定こども園
認定こども園
認可保育園オープン!(平成29年4月1日) 平成29年4月1日、K市内で認可保育園として認可されました。厳しい認可基準をクリアしていく作業に1年余りを費やして、ようやく... 各種営業許可
介護事業所許可申請
介護事業所許可申請とは? 「介護事業(介護サービス事業)」をはじめるためには、都道府県又は市町村に事業者指定申請を行い、指定(許可)を受けて「指定介護事業者」とな... 各種営業許可
各種営業許可申請
各種営業許可申請に関して 工事中... 農地転用・産業廃棄物処理業
農地転用
農地転用 農地転用とは、農地に区画形質の変更を加えて住宅地や工業用地、道路、山林などの用地に転換することをいいます。区画形質に変更を加えなくても、駐車場や資材...








